サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型レヴォーグはガソリンのみ。アイサイトX=35万円のハンズオフは50km/h以下で作動

ここから本文です

新型レヴォーグはガソリンのみ。アイサイトX=35万円のハンズオフは50km/h以下で作動

新型レヴォーグはガソリンのみ。アイサイトX=35万円のハンズオフは50km/h以下で作動

スバル レヴォーグ

大人しいが機能的なデザイン

8月上旬、テストコースにて編集が新型「レヴォーグ」のプロトタイプに試乗できましたので、レポートします。

新型レヴォーグは2019年11月の東京モーターショーで既にプロトタイプがお披露目されていましたが、スバルは新型レヴォーグの開発コンセプトを「継承と超・革新」とし、レガシィからのツーリングワゴン思想を継承しながら、プラットフォームを「SGP」(スバルグローバルプラットフォーム)に刷新、ハンズフリー機能などで進化した予防安全機能「アイサイトX」やドライブモードセレクト、インフォテイメントなどを新たに搭載したモデルです。

グレードと"税抜きの"価格イメージ(配布された図表より読み取った想定値)は以下の構成で、パワートレーンは1.8L水平対向4気筒DOHCターボにCVTの組み合わせのみ。駆動方式は全車4WDとなっています。
約280万円台前半~約370万円台前半(税抜)
・GT 約280万円台前半(税抜)
・GT EX(アイサイトX) 約310万円台後半(税抜)
・GT-H 約300万円台前半(税抜)
・GT-H EX(アイサイトX) 約330万円台後半(税抜)
・STI Sport 約330万円台後半(税抜)
・STI Sport EX(アイサイトX) 約370万円台前半(税抜)

デザインは、ヘッドランプやホイールアーチ、テールランプ形状などのディティールはトレンドのシャープでスマートな意匠になっていますが、スバルの基幹車種であり、ワゴンの歴史とファン層を考えた結果、インパクトより機能を優先したキープコンセプトデザインが継承されました。サイズは新旧対比で、全長が+65mm(4755mm)、全幅は+15mm(1795mm)、全高は+0mm(1500mm)で、全幅は駐車場の入庫制限に配慮した1800mm未満となっています。また、ラゲッジは561L(+39L)で、ゴルフバッグを4つ積み込んだ状態でも上部空間に余裕があり、後方視界を確保できます。

スバル レヴォーグの中古車

スバル レヴォーグの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン